料金のご案内
HOME > 料金のご案内
ご利用料金のご案内
運賃表

*高速道路・有料道路・駐車料金は別途、実費にてご負担いただきます。
*時間制運賃(貸切)は、ご予約時に当社規定に適合した場合にのみ適用されます。
(近距離でのご移動の場合は時間制運賃を適用する場合がございます。予めご了承ください。)
*千葉市、市原市、茂原市、大網白里市、四街道市、八街市、八千代市、佐倉市が発行する福祉タクシー利用券のご利用が可能です。
*メーター料金は税込み表示となっています。
基本介助料金早見表

*基本介助料(乗降介助料)とは、乗車時及び乗降時の介助料と特殊車両使用料となっております。1乗降毎に料金が発生しますので、往復でご利用の場合は2,000円(税別)となります。*時間制運賃(貸切)は、ご予約時に当社規定に適合した場合にのみ適用されます。
(近距離でのご移動の場合は時間制運賃を適用する場合がございます。予めご了承ください。)
*千葉市、市原市、茂原市、大網白里市、四街道市、八街市、八千代市、佐倉市が発行する福祉タクシー利用券のご利用が可能です。
*メーター料金は税込み表示となっています。
基本介助料金早見表

*お持ちの車椅子、リクライニング車椅子でご乗車の場合も基本介助料は発生いたします。
*お一人で歩けて介助なしで乗降可能な方は基本介助料はいただきません。
*別途、消費税がかかります。
オプション料金
特殊介助料

*福祉タクシーの業務は【ドアtoドア】が原則的な業務範囲となります。
それ以外の場所での介助は特殊介助料金が発生します。
*基本、階段昇降介助は安全を考慮して2人体制となりますので、別途料金が発生します。予めご了承ください。
(介助補助員として、ご家族の方にお手伝いいただける場合は料金はいただきません。)
その他、機材使用料


*医療用酸素、吸引器のご利用時はご予約時にお知らせください。
*吸引器を使用する場合は医療行為となりますので
看護師付添い料金が別途発生します。
*別途、消費税がかかります。

*福祉タクシーの業務は【ドアtoドア】が原則的な業務範囲となります。
それ以外の場所での介助は特殊介助料金が発生します。
*基本、階段昇降介助は安全を考慮して2人体制となりますので、別途料金が発生します。予めご了承ください。
(介助補助員として、ご家族の方にお手伝いいただける場合は料金はいただきません。)
その他、機材使用料


*医療用酸素、吸引器のご利用時はご予約時にお知らせください。
*吸引器を使用する場合は医療行為となりますので
看護師付添い料金が別途発生します。
*別途、消費税がかかります。
便利な生活サポートのご案内
ご家族の付添いが難しいときにサポートいたします。
例えば…
・病院受診時の院内の付添い
(午後からの受診のみ可能)
・薬局での薬の受け取り
・お買い物や散歩のお手伝い
・冠婚葬祭の付添い
基本料金 30分2,500円(以降30分毎1,500円)
対応可能時間 午後からとなります。
・目的地までの往復運賃(メーター料金),基本介助料などが別途かかります。
・お見積り可能ですのでお問合せください。
・午前中のお時間帯での生活サポート(付添い)は行っておりません。
お時間の詳細はお問合せください。
例えば…
・病院受診時の院内の付添い
(午後からの受診のみ可能)
・薬局での薬の受け取り
・お買い物や散歩のお手伝い
・冠婚葬祭の付添い
基本料金 30分2,500円(以降30分毎1,500円)
対応可能時間 午後からとなります。
・目的地までの往復運賃(メーター料金),基本介助料などが別途かかります。
・お見積り可能ですのでお問合せください。
・午前中のお時間帯での生活サポート(付添い)は行っておりません。
お時間の詳細はお問合せください。

運賃について

◇当社のご利用運賃は国土交通省認可の料金設定となっております。(2020.2月改正)
◇通常の移送は距離制運賃(一般タクシーと同じ加算方式)が適用されます。
◇時間制運賃(貸切)は、ご予約時に当社規定の条件に適合した場合にのみ適用されます。
◇福祉タクシーの業務は【ドアtoドア】が原則的な業務範囲となります。
◇運賃は地域・車両によって異なります。
◇営業区域外への移送の場合は、帰りの高速道路料金を申し受けます。
ご不明な点はお気軽にお問合せください。
ご要望にあったプランをご提案させていただきます。
